こども詩の会
13:40~16:30
毎月1回土曜日開催。
開催日は「日程」欄をご覧ください。
難しく考えなくても大丈夫!思ったことを言葉にしてみましょう。
みんなの前で朗読してみましょう。
お友達の作品を聞きましょう。
*小さなお子さまの場合は、普段の生活で“ポロリ”とこぼれる
“つぶやき”を大人の方が書きとめて、お持ちください。
主催:大阪市立こども文化センター 共催:こども詩の会
<2025年度 日程掲載チラシ>
場所 | 2階 研修室 |
日程 | 2025年 4月19日(土) 5月17日(土) 6月21日(土) 7月19日(土) 8月30日(土)または31日(日) ※大阪市こども文化フェスティバル出場 9月13日(土) 10月18日(土) 11月22日(土) 12月13日(土) 2026年 1月17日(土) 2月28日(土) 3月28日(土) ※3月21日(土)に教室事業合同発表会を開催予定 |
講師 | 小学校教員:橋本 正勝・乾 公人・今井 美之 |
内容 | 自作の詩の朗読 と 講評 日常生活の中で見たこと、聞いたこと、におったこと、 さわったこと、そしてしゃべったこと。 そんな経験から生まれてくる心のつぶやきを“こども詩”に。 詩を通して、子ども達の表現力、みずみずしい感性を育みます。 自作の詩(題材・文字数は自由)を持ってきてください。 持って来なくても参加できます。(入退室・見学自由) <チラシ掲載こども詩>
|
対象 | こどもと保護者、学校関係者 児童詩に興味をお持ちの方 おとなだけの参加も可能(年齢制限なし) |
入場料 | なし |
定員 | 54名 |
申込方法 | 申込不要 |
一時保育 | なし |