トップページ > イベント情報 > こども広場4月

イベント情報

イベント情報

kodomo_hiroba.jpg
こども広場 4

2025年4月12日(土)
11:00~11:45(開場10:30)

hiroba04_nu.jpg

出演:ぐるーぷ ぬ!

日差しがぽかぽか、あたたかい春
人形劇の仲間たちに会いに、おでかけしませんか?

【こども広場って?】
アマチュアグループによるさまざまな演目が、どなたでも気軽に楽しめるイベント。
人形劇・腹話術・紙芝居・歌・手遊びなど、明るいお部屋でゆったり鑑賞できます。
会場はマット敷き(抗菌加工済)で、イス席・こども優先席もあります。
おとなだけの参加もOK、途中入退場も自由です!
月1回の開催で、出演者とプログラムは毎月変わるのでお楽しみに♪
今月のプログラム詳細は、下記「プログラム欄」をご覧ください。


【事前申込について】

定員を超えたご来場があった場合、
ご入室いただけない状況をできるだけ避けるため、
事前申込制にて開催しております。

◆受付日時:開催前日 4/11(金)12:30~18:00
(詳細は申込方法欄をご覧ください)
また、当日券枠を確保しております。
当日券情報については、事前申込受付終了後、19:00までに、このページに掲載します。

場所 クレオ大阪西・3階 多目的室
出演 ぐるーぷ ぬ!
プログラム

人形劇「からすの親子」
人形劇「おおきなかぶの物語

音楽劇「バスに乗ろう」  など

※内容・出演者は変更になる場合があります。

対象 こどもと保護者(大人だけの参加もOK!)
入場料 3歳以上100円(3歳未満無料)
定員 70名程度
※状況により変更になる場合があります。

申込方法

事前申込について

---------------------------------------------------------

◆インターネット
<受付時間>
開催前日(4/11
)12:30~18:00
こちらからお申込ください。
(受付時間になるまで、リンクは繋がりません)

※ お申込の受付は先着順です。
 ご来場可能な場合は「受付完了メール」をお送りします。
 定員満了の場合はその旨お知らせします。
 (自動返信ではありません)


---------------------------------------------------------

◆電話
<受付時間>
開催前日(4/11)12:30~18:00
TEL 06-6460-7800
※おかけ間違いにご注意ください。

=================================

申込定員数に達し次第締め切りますので、
お問合せのタイミングによっては、
受付時間内であってもお受けできない場合があります。

ただし、当日券枠を確保しております。当日券情報については、事前申込受付終了後、19:00までに、このページに掲載します。

---------------------------------------------------------
当日のご入場について

・申込済の方は当日、受付で申込者名をお伝えいただき、入場料をお支払ください。
・座席は自由席です。ご来場順にお座りいただきます。
・ベビーカーは3階の会場入口でお預かりいたします。
・会場の入口で靴を脱いで、ご入室いただきます。
・定員は 70名 程度です。

ご来場の皆さまへのご案内

・会場内のマスク着用は個人の判断とします。ただし必要に応じて着用してください。
 出演者・スタッフのマスク着用についても、任意とさせていただきます。
・発熱時や体調不良時には、ご来場をお控えください。
・ご来館時には、手指の消毒をお奨めします。また、咳エチケットにご協力ください。

その他のご案内 ・会場内に授乳可能スペースをご用意しています。
・会場は飲食禁止です。水分補給はお席でしていただけます。
・室内は空調設備により常時換気しておりますが、
 途中で更に、空気の入れ替えタイムを入れることがあります。

お問い合わせ

大阪市立こども文化センター
TEL:06-6460-7800

FAX:06-6460-9630


アクセスはこちら

〈駅のエレベーターについて〉
JR:改札を出て左側にございます。
阪神:西改札口を出て、JR乗換通路を通り、JRのエレベーターをご利用ください。

〈お車でのご来館について〉
・駐車台数に限りがありますので、なるべく公共交通機関をご利用ください。
・館周辺には西九条小学校、咲くやこの花中学・高校などがあり、多くの児童・生徒が通行します。
 一時停止等の道路標識を遵守のうえ、安全運転にてお越しください。

このページのTOPへ