トップページ > イベント情報 > 第44回 大阪市こども演劇フェスティバル

イベント情報

イベント情報

kodomo_festival.jpg
第44回 大阪市こども演劇フェスティバル

2024年2月24日(土)~ 25日(日)
R4演フェス写真.jpg

小学校を中心に活動する子ども達による、
劇・合唱・ダンスなどの合同発表会。
日頃の成果を本格的な舞台で発表します。
ぜひ客席から応援してくださいね!

こども文化センターのミュージカル教室も出演します♪

主催:大阪市小学校学校劇と話し方研究会
共催:大阪市立こども文化センター

---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
現在の新型コロナウイルス感染症対策について
・会場内のマスク着用については、個人の判断になります。ただし必要に応じて着用してください。
・発熱時や体調不良時には、ご来場をお控えください。
 また、新型コロナウイルス感染陽性者の方は、ご入場いただけません。
・ご入場時は、消毒液などで手指の消毒をお奨めいたします。また、咳エチケットにご協力ください。 

・当センターのホールは、抗菌・抗臭・抗ウイルスのコーティングを施工済です。
※上記の対応は、今後大阪市等より示される方針によって、変更になる場合があります。
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------

場所 ホール
出演団体

2月24日(土)10:00開演

■四貫島小学校4年生有志(劇)
■聖和ポップコーン子どもコーラス(合唱)
■聖賢夢舞人(踊り/よさこい演舞)


2月25日(日)10:15開演

■北中道小学校 和太鼓クラブ「飛童」(和太鼓演奏)  
■こども文化センター ミュージカル教室2 Aチーム(ミュージカル)
■北中道小学校  生涯学習ルーム
 「こども・いのち輝け!合唱団」(合唱・音楽劇)

■北中道小学校 こども英語教室(音読・自己紹介・歌)
■こども文化センター ミュージカル教室2 Bチーム(ミュージカル)


※両日とも、開場は開演の15分前です。
 各団体の上演時間は約20分です。
 プログラムの最後に講評・賞状授与があります。
表記は出演順です。
 ただし、内容は変更になる場合があります。ご了承ください。
※当日の進行状況により、時間が変更となる場合があります。

ご来場の皆さまへのご案内
  • ご来場には公共交通機関をご利用ください。 
    ※近隣施設への駐輪・駐車禁止

  • 施設内は飲食禁止です。  
    ※ロビーでの水分補給はOK

  • フラッシュ撮影は禁止です。
    舞台上の子ども達の気が散る原因となります。フラッシュの有効範囲は2m程度です。舞台を撮影する場合、発光による効果は期待できません。ご来場前に設定をご確認ください。



    *iPadやタブレット端末等による撮影は、後方の視界を遮る可能性に配慮いただき、他の方の鑑賞のご迷惑にならないようご留意ください。

    *三脚は、ご着席のお座席で一脚状態での使用可ですが、頭の高さを超えないようにしてください。
  • 不審撮影防止のため、客席最前列の座席使用は不可・A~D列は撮影禁止です。
    子ども達が安心して舞台に立てるよう、ご了承ください。
  • 衣装やメイクで、ラメ類の使用は禁止です
    (清掃が困難になるため厳守ください)

  • 出演時間は予定のため、当日の状況により、前後する可能性があります

    ※当館は平成28年4月西区から此花区へ移転しました。ご来場の際は会場をお間違えにならないよう、ご注意ください。(カーナビの登録情報が未更新で、移転前の住所に着いてしまったというケースが毎年起きております)

入場料

無料(申込不要)
どなたでもご観覧いただけます。

定員 386名(出演団体ごとの入替は行いません)
途中入退場自由。(自由席)
その他ご案内 ・会場内に授乳可能スペースをご用意しています。
・ホール内は空調設備により常時換気しております。
・ホール内へベビーカーのまま入場はできません。
 (ロビーでお預かりします)

お問い合わせ

大阪市立こども文化センター
TEL:06-6460-7800

FAX:06-6460-9630


アクセスはこちら

〈駅のエレベーターについて〉
JR:改札を出て左側にございます。
阪神:西改札口を出て、JR乗換通路を通り、JRのエレベーターをご利用ください。

〈お車でのご来館について〉
・駐車台数に限りがありますので、なるべく公共交通機関をご利用ください。
・館周辺には西九条小学校、咲くやこの花中学・高校などがあり、多くの児童・生徒が通行します。
 一時停止等の道路標識を遵守のうえ、安全運転にてお越しください。

このページのTOPへ